ひよこレモン
作る種:計2個
  • 中級ひよこレモンコンクール(2/14)
  • 上級ひよこレモンコンクール(3/14)

    小ささと匂いの良さが評価基準。
    幸福芳香の野菜と交配して、幸福芳香ひよこレモンを作る。
    (ひよこレモンを鍛えて幸福芳香にしてもよい)
    最初に作ったミクロ星カブの種が余ってるはず。
    それと交配すれば目的の種はできる。
    ひよこレモンを使って新種を作ることはできないので、
    これ以上は作る必要はない。
    野菜マニアが体がしびれるうっとり芳香トゲガーリックを欲しがるので
    幸福芳香ひよこレモンを利用して作ろう。

    火星カボチャ
    作る種:計1個
  • 野菜マニア

    野菜マニアの注文については
    ここ

    火星カボチャの重要性は新種生成にある。

    宇宙マメ=火星カボチャ+ローソクコーン
    砲丸ピーチ=火星カボチャ+カリフラボール
    真空ワカメ=イチゴブドウ+火星カボチャ
    光速パイン=ホタル唐辛子+火星カボチャ
    カブトタケノコ=トゲガーリック+火星カボチャ

    これらの野菜は他の方法では作れない。
    新種の野菜を作るには火星カボチャは不可欠である。
    種が30個もあれば充分だが、不安なら40個ほどまで増やそう。

    宇宙マメ
    作る種:計1個
  • 上級宇宙マメコンクール(4/14)

    模様の良さと食感の悪さが評価基準。
    作り方は上のひよこレモンのと同じ。

    宇宙マメを使って新種を作る組み合わせは
    宇宙マメ+カリフラボール=ホタル唐辛子
    のみである。
    宇宙マメの成長速度は平均、ホタル唐辛子も平均なので
    宇宙マメを増やしてホタル唐辛子を作るよりも
    直接ホタル唐辛子を植えて増やしたほうが効率がいいし、手間も省ける。
    コンクール用1個を収穫すれば、それ以上植える必要はない。
    できた種もホタル唐辛子にしよう。

    戻る