冥王マツタケ
作る種:計6個
  • 勇者の模様
  • 怨霊の模様
  • 至高の模様
  • 宇宙一食感
  • 完全剛体
  • 上級冥王マツタケコンクール(4/28)

    属性の強化
    まずは名産星カブなり一流シマイモなりと交配して
    勇者の模様冥王マツタケを作って植える。
    大きさはジャイアント以下に抑えること。

    3個の種ができるので、
    1つはそのまま
    1つは凶悪模様の野菜と交配し、怨霊の模様まで鍛える。
    1つは感涙食感の野菜と交配し、大吉食感にして宇宙一食感まで鍛える
    3つとも植える。
    これで冥王マツタケの種は9つになる。

    怨霊の模様→死神模様
    に強化し、これを宇宙一食感の冥王マツタケと交配して
    コンクール用の冥王マツタケを作る。

    怨霊の模様→ほとんど岩石→完全剛体
    勇者の模様→至高の模様
    と強化し、最終トゲガーリック、破滅トゲガーリックと礎とするため、
    この属性はトゲガーリックに引き継がせる。

    種は6個残る。これを増やして新種作成に役立てよう。
    20個もあれば十分だろう。

    コンクール対策
    繰り返しになるが、上で作った死神模様冥王マツタケと宇宙一食感冥王マツタケを交配して
    死神模様宇宙一食感冥王マツタケを作って植えよう。

    新種作成において
    光速パインやカブトタケノコは直接植えて増やさなかったが、冥王マツタケは
    穴ホウレン草とシマイモと星カブから作ろうとすると、
    冥王マツタケ1個につき69回もの交配を行うことになりあまりにも面倒。
    冥王マツタケは速成なのでわざわざ冥王マツタケの材料を育てるよりも
    そのものを植えて増やしたほうが効率がよい。

    つくりかた 月面コンブ冥王マツタケ
    月面コンブ
    冥王マツタケ
    銀河ドリアン 冥王マツタケ+月面コンブ
    貴婦人 銀河ドリアン+月面コンブ
    水晶ハーブ 貴婦人+銀河ドリアン
    アストロキング水晶ハーブ+貴婦人

    冥王マツタケは月面コンブと合わせて
    アストロキングまで作ることができる。
    新種作成において重要な種である。
    多めに植えてどんどん増やそう。

    戻る