チンゲンツリー
作る種:計2個
  • 総合チンゲンツリーコンクール(6/28)
  • 野菜マニア

    コンクール対策
    コンクールで出す野菜は当然最終チンゲンツリー。
    しかし、それだけではシャルルには勝てない。
    「とてもよい」以上にして状態による加点をしないといけない。
    ゴールデン強化種を使う手もあるが、
    ピュア野菜で勝ちたければ、トラップバトルで高い芸術点を取り続ければいい。
    バブーが来ない日は0点扱いになるので、バブーが来るまでロードするのも手の一つ。
    最終チンゲンツリーは植えてから15日目に枯れる。
    14日目まで粘って状態を上げるのも手の一つ。
    トラップの配置は扇風機を使っての川流しが一番楽。

    野菜マニア
    野菜マニアの注文についてはここに。
    それ以上はあまり植える価値はない。

    新種作成において
    冥王マツタケ+スイカタワーで作れる。
    1年目で冥王マツタケを植えていれば冥王マツタケの種に困ることはないはず。
    問題はスイカタワーだが、どうせチンゲンツリーの種など1個作れば充分なので
    スイカタワーはトゲガーリックとホタル唐辛子から作ってしまえばよい。
    わざわざスイカタワーを植えて増やす必要はない。

    チンゲンツリーから作れる新種は
    水晶ハーブ(=妖精ピーマン+チンゲンツリー)
    だが、水晶ハーブの種などそんなに多くは必要ない。
    多く見積もって必要な水晶ハーブの種は5個だろう。

    もう一つ、貴婦人(=チンゲンツリー+スイカタワー)があるが、
    貴婦人は銀河ドリアンと月面コンブから作るほうが楽なので
    チンゲンツリーの種はあまり多くは必要ない。

    戻る